
徳島県知事
本県では、少子化対策への確かな羅針盤として、平成25年3月に「徳島県子どものはぐくみ条例」を定めました。
「はぐくみ」という言葉には、子どもだけでなく、これからの「子育てを担う者」も育む、という意味も込めています。
そこで、若者の趣味や地域づくり活動等への参加を応援する「徳島若者交流の日」の創設、結婚・子育てを含む自らの人生や徳島の将来を考える「徳島若者未来創造塾」の開催等、徳島の未来を創る世代の育成に力を入れています。
また、子育て中の皆さんへの支援として、全国トップクラスとなる小学校修了までを対象とした「子どもはぐくみ医療費助成制度」や、「イクメンはオシャレなんだ!」、そんな考えが当たり前になるように、イクメンや男性の育児参加に積極的な企業の表彰を行っています。
徳島県は、豊かな自然や伝統文化、新鮮で安全・安心を誇る豊かな食材など素晴らしい宝物でいっぱいです。この恵まれた環境を生かしながら、若い世代や地域の声をしっかりと受け止め、きめ細かい子育て支援や結婚支援を進めることによって、県内はもとより全国の皆様から「子育てをするなら徳島!」と言われるような徳島県を目指していきたいと思います。
結びに、子育て同盟ホームページが子育て支援に携わる全ての皆様にとって有意義なものとなり、子育て支援の輪が広がっていくことを願っております。
「はぐくみ」という言葉には、子どもだけでなく、これからの「子育てを担う者」も育む、という意味も込めています。
そこで、若者の趣味や地域づくり活動等への参加を応援する「徳島若者交流の日」の創設、結婚・子育てを含む自らの人生や徳島の将来を考える「徳島若者未来創造塾」の開催等、徳島の未来を創る世代の育成に力を入れています。
また、子育て中の皆さんへの支援として、全国トップクラスとなる小学校修了までを対象とした「子どもはぐくみ医療費助成制度」や、「イクメンはオシャレなんだ!」、そんな考えが当たり前になるように、イクメンや男性の育児参加に積極的な企業の表彰を行っています。
徳島県は、豊かな自然や伝統文化、新鮮で安全・安心を誇る豊かな食材など素晴らしい宝物でいっぱいです。この恵まれた環境を生かしながら、若い世代や地域の声をしっかりと受け止め、きめ細かい子育て支援や結婚支援を進めることによって、県内はもとより全国の皆様から「子育てをするなら徳島!」と言われるような徳島県を目指していきたいと思います。
結びに、子育て同盟ホームページが子育て支援に携わる全ての皆様にとって有意義なものとなり、子育て支援の輪が広がっていくことを願っております。